【落雷で制御盤がストップ⁈】テラルポンプ交換作業(NX-LAT322-5.750-e)|埼玉県春日部市

埼玉周辺(東京・千葉・神奈川)
マンション管理会社様・オーナー様
弊社は「迅速・親切・丁寧」をモットーに、日々活動しております。元請け下請けがないので、施工費用も安くて安心!マンション・アパートのポンプの修理・交換を始め、どんな水廻りトラブルも解決できる心強い会社です。
交換してまだ5年なのに、制御盤がうんともすんとも言わなくなっちゃったんだって!
ゲリラ豪雨の時の落雷が原因かもしれないね。急いで見に行ってみよう~
マンションの制御盤が動かなくなって困っているとのご連絡を受け、現場に向かいました。到着し確認したところ、制御盤が故障し、ポンプの運転・停止が作動しない状態です。仮復旧して、ポンプの発注をしました。
故障したポンプが高架水槽方式(LFT)で水圧が弱かったとの事だったので、加圧式(LAT)に変更する事となりました。
今回の工事は
のご依頼です。
施工当日



写真左:既設ポンプユニット
写真真ん中:既設ユニットポンプ撤去
写真右:新規給水ユニットポンプ設置



写真左:新規ユニットポンプ型式
写真真ん中:試運転調整済み
写真右:既設カバー組込



写真左:屋上配管 直結の為取り外し
写真真ん中:屋上新規配管
写真右:配管保温作業済み 通水テスト済み
既設ポンプユニット撤去後、新規ポンプユニットを設置し、その後新規配管工事をしました。
(ポンプの施工時間:4時間)
そして、仲間の職人さんも助っ人でお手伝いしてくれました。
何が一番大変だったかな?
築60年の古いマンションだったので、加圧式に変えたら水道管が破裂したよ~

でぐりん
メーター廻り6か所追加工事となって、交換後も対応頑張ったよ!
迅速な対応に感謝していただけました

マンション・アパートの断水、ポンプ交換、水廻りのトラブルはお任せください。
安さと施工技術・トラブル解決の腕には自信あります。
リピーター様続出!!いつもご注文いただきありがとうございます。
ポンプマンは水廻りのあらゆる
トラブルに迅速に対応いたします。

相見積りも大歓迎ですので
ぜひ一度お問い合わせください。
ポンプの修理・交換からFMバルブまでお任せ!!070-5592-3277現場職人の直通番号を記載※作業中の場合は、折り返しお電話いたします。【年中無休】 受付時間 8:00 - 18:00 一都三県に対応
お問い合わせ お気軽にご相談ください。